2009年3月29日日曜日

ディスカバリーおかえり~

NASA TVとsoraeと2ちゃんねる開いて見てました
初めてNASA TVで見てたんですけど、あれですね
2ちゃんの実況スレ面白い

英語わかんないからつまんないんですよね・・・
もっと英語になれなきゃ

画面に映るコントロールセンターの人たち見てて
この人たちは、最前線で働いててかっこいいなとか
今一番仕事してるって充実感を感じてんのかなとか
リポD飲んでんのかなとか思ってた

この着陸はケネディー宇宙センターだから
コントロールセンターもケネディー宇宙センターの施設内ですよね?
夏に見に行ったジョンソン宇宙センターのと同じに見えた
同じように作ってるんですよね、きっと










↑夏行った時に自分で撮った
 ジョンソン宇宙センターのコントロールセンター
  ちょうどシャトルの着陸シミュレーションみたいなことしてた気がする

さて、そろそろ寝るかzzz

そうそう、2ちゃん見てて思ったんだけど
更新するたびにページの一番上が
表示されるのってどうにかならないんですか?
読んでるとこまで下がるのメンドクサイ・・・

2009年3月26日木曜日

らーじばってりー を てにいれた !

12研に図面を印刷しに行くことさえできない残念な子になっていた愛機Thinkpadですが、注文していたラージバッテリーが届きました。

これでまたガストやスタバで作業ができます。
開発ペース、上がるかな?




タミヤの零戦を作っています。
ロケット作るのも面白いですが、他にも趣味を持つことの大切さを日々痛感させられます。(先代のI学生代表も「精神をやられないように」と言っていましたね)

と、いうわけで長期休暇にはプラモデルを作ることに
しています。
能代後に作ろうと思って、しばらく積まれていたキットです。



コクピット
メチャメチャ精密です。

EU生は「計測機器」や「飛行力学」の授業で勉強しますが、この時代の飛行機に搭載されている計器は全てアナログです。
(コンピュータが開発される前ですから当然です)

高度な電子回路が無くても、メカニズムの工夫だけで高度や速度、姿勢を計測していました。

最近では「計器」というと電子回路が出てくるのが当たり前になっていますが、原始の「計器」はメカニズムだったのです。

ところで、模型を作って始めて気がついたのですが、零戦のコクピットシート、床と繋がってないんですね。

背中側、後方隔壁から4本のアームで「突き出る」形になっています。シートの下は操縦桿のロッドが通ります。いろいろ考えられているんですね。
エンジン
精密でカチッと組み上がり、とても気持ちよいです。
さすがタミヤ。

それだけでなく、組み立てやすさや「間違った向きでは組めない工夫」など、よく考えられています。

後ろに写っている部品、エンジンカウリングというのですが、金型技術的な意味で非常に高度な成型法を使っています。

ちなみに、コクピットもエンジンも、完成すると外からではほとんど見えません。

「たかが模型」にここまで高度な技術をつぎ込むのは江戸時代から続く日本人の「粋」なこだわりのなせる技でしょうか?

趣味だからこそ、手を抜かないで徹底的に「遊ぶ」。
大事なことですね。

2009年3月20日金曜日

気圧計うそつかない

ほぼ適当ですが何か?>挨拶

昨日は三次元CADの中の人宅で飲みをやりました.はっちゃけトークがなかなか面白かったです.
大分深酒をしてしまって,彼には随分迷惑をかけました.すいません.

予告通り,バイト先に削れた分割ナットの中の人が現れました.

--
気圧計の中の人にいぢめられました.
「自分の目で確かめればいいよ」だそうです.

テキトーエンジン再来の音がします.加速度計のデータを待つばかりです.

エイペックス16秒はねえよマジ.7より高いじゃねえか.

2009年3月17日火曜日

ただいま3

帰ってきたN2Oタンクの中の人です.

彼のLアングルを曲げたのは私です.
細かい話はいろんな人に怒られそうなのでまた今度ゆっくり話します.

「今日は絶対ロケットの事を考えない!全力で休んでやる!」

と思ったんですが,4時頃ふと気付くとシリコン充填剤についてGoogleでひたすら検索していました.
どうにも抜け出せないカラダになっているようです.

>飲み
しましょう.是非しましょう.
あえて片付けのある19日じゃなくて18日(あした)とかどうですか.

ただいま2

3DCADの中の人です。

昨日は羽田のビルを出た瞬間の「都会都会した空気」でだいぶテンションが上がりました。
(千代田区出身なもので・・・あまりに綺麗な空気は肌になじみません)

本厚木のピザ屋でおいしいディナーを頂き、今日はものすごく気分が良いです。
半年だか1年ぶりだかに「個人」に戻った気がします。
久々のフル・プライベートモードでの書き込みです。

やっぱり設計の仕事は疲れますね。
L字の人、タンクの人、お疲れ様です。

>飲み
良いですね。全力で遊びたい機分です。

・・・orz


[気分]です。
ATOKがあんまり気を抜くなと警告しているようです。

ま、僕はプライベートでもどうせロケットのことを考えてしまうのでしょうけど・・・。


飲み会、いつにしますか?
だれか音頭とって下さい。

PS.北海道での細かい話題の書き込みはまた今度、ということで。

ただいま

久しぶりの投稿です
北海道での宿泊先でネットができなかったため、
更新できませんでした・・・

今日(正確には昨日)帰ってきました。
(誰か真っ先に書くかと思ったのですが・・・)
こっちの空気がもう春で、ちょっと凹みました
あと、明日20度以上って・・・気温差20度・・・

えっと、報告どこまで書いていいのかわかんないんですが・・・
「曲がったL字の中の人」って名前は使い続けられます。
17号機のL字も曲がっちゃいましたので

朝日新聞16日夕刊の後ろの方のページに、
写真付きでカムイロケットの記事が載ってました。
うちらのことも全国紙で載ればいいのに・・・

予定通り、先ほど風呂上りにウイスキーの桃カルピス割り飲みました。
久しぶりの摂取です。
コーラは向こうで飲みすぎたので自重♪

以上です。2日間全力で休みます。
と思ったが、報告書って書かないといけないんですっけ。
あと、せっかく2日休みなんで飲みませんか?みんなで

2009年3月7日土曜日

出発前夜

3DCADの中の人が書いてるよう7日出発です

自分は1時間ほど前に荷づくりが無事終了しました
昨日終わらせるつもりだったけど、予定通りにはいかないものです

風呂上りに久々、ウイスキー飲みました
最近は発泡酒とか居酒屋行ったりだったので飲んでなかったです
北海道行っちゃうから当分飲めないな思って飲みました

今日のおすすめは
ウイスキーのピーチミルトン割りです
ミルトンはカルピス系のものです

皆さんも今日飲んどかないと辛いですよ!

じゃ、集合時間に会いましょう
自分と酸素供給系の中の人は、
集合時間の2時間前には羽田にいる予定なので
早く着いちゃった中の人は連絡ください

2009年3月6日金曜日

行ってきます

明日、7日から16日まで、北海道帯広郡大樹町まで、打ち上げ実験に行ってきます。

「渡航」という言葉を使うと、「海外じゃないでしょ」と怒られるので、「旅行」という表現になるのでしょうか。


10日に17号機の打ち上げ、13日(金曜日・・・)に18号機打ち上げ予定です。

さてさて、上手く打ち上げることができるでしょうか。

頑張ってきます。

勝ち組入り?

以前花粉症で、ひどい目に逢っていると報告したエポキシ接着剤の中の人です。

先週耳鼻咽喉科に行ってアレルギー検査の採血し、数日前に結果が出ました!
病院の先生に結果をもらうと同時に、
「君、結構アレルギー持っているね」
と言われてしまいました。

結果の紙を見ていると、
スギ・ヒノキはもちろん、
イネ科とかハウスダストとか、カビ、雑草、動物
さ・ら・に・は
ゴキ○リまで・・・・・

スギ・ヒノキはおおよそ予想できていたのですが、
ゴ○ブリって・・・・・     ウソ,マジ・・・・・

でも、そのおかげで先週より強めの薬をもらうことができました!!!
その効果がなんともすごい!

やっぱり1日1回よりも、1日1回+1日3回ですよね
現在では、ティッシュを使う回数が少なくて済み、結構経済的な生活を送れています。
しかし、薬代¥4,000はさすがに遺体です
でも、その分の価値はありますよね
特にN2Oタンクの中の人なんかは・・・・・

これで北海道出発に向けての不安が解消できたので、向こうでも比較的楽に過ごせるでしょう!
あとは今日発送した物品が無事に北海道に着くことを祈ることです。
ある先輩は北海道に行くとその年の花粉症が治ると言っています
もしそれが本当だったら¥4,000がほぼ無駄に……

勝手に勝ち組宣言をしてしまうほど嬉しいエポキシ接着剤の中の人でした



2009年3月5日木曜日

おたまじゃくし

先日、カメラの中の人と酸素供給系の中の人(オンデマンドの人と企画の人です)から、
「18号機を動物に例えると何ですか?」
と、唐突に質問されました。

H-18のロゴマークのアイデア探しだったらしいのですが、とっさに思いついたのが
「足の生えかけたおたまじゃくし」
でした。


第7期HBRプロジェクトとそれによって開発された18号機は、「次世代型のロケットを目指す」ことを目的としています。

初期プランの18号機(当時はまだH-Xと呼ばれていました)は、構成要素のほぼ全てが従来の僕たちのロケットからかけ離れた、まったく新しいロケットでした。

これは、500mとか1kmとかのオーダーしか目指せない現在の機体の限界を超え、もっともっと上、5km、10kmを目指せる機体を見据えたものです。
そのため、18号機の設計では搭載予定のエンジンよりも2ランクほど上のL-plus級の搭載を前提として強度や構造、回収方式を決定しています。

実際に完成した18号機はもろもろの事情により随分とおとなしい仕様に落ち着きましたが、この機体の先には僕たちの目指す、新しい世代のロケットが待っています。


こんな想いの表れが、「足の生えかけたおたまじゃくし」なのです。
まだようやく"生えかけ"レベルですが、それでも次の姿に向けた大きなステップになったと感じています。


H-Xシリーズは僕たちの代の限界を探るチャレンジであると同時に、次の世代、L字の人や接着剤の人、パロの人たちやさらにその後輩たちに胸を張って引き渡せるよう、強く願われて生まれたロケットです。

なんとなくギクシャクしたまま完成してしまいましたが、18号機には(ろく)の代のメンバーの、けっこう熱い想いが込められています。

根本にあるのは「もっと楽しく」という願いです。
この想いが後輩たちにもうまく伝わればいいなと思います。



PS.あのロゴマーク、とっさに批判してしまいましたが、結構好きです。
あとでデータ下さい。
(グループのデータは僕のPCでは画像としてダウンロードできませんでした)

2009年3月2日月曜日

3月ですね

あ。3月になりました。
早かったっす2月。
28日のうち27日学校に行ったみたいです。

他の人が書いてるよう、28日から1日にかけては泊まりでした。
今期は泊まらないことを目標としてたのに・・・
前期の1泊2日、1泊2日、2泊3日で1週間過ごした苦い思い出があったので
まあでも、久しぶりの泊まりはちょっと楽しかった。

接着剤の中の人ごめんなさい・・・
休んで欲しかったんです
2月、僕より学校にいる時間長かったと思われるので・・・
依存し過ぎてるのを、なんとかしないと、とかと思ったが、
無理ですね!
今後ともよろ~!!
さっき飲んだ、たったのあの量で気持ち悪くなってないか(笑)

疫病神。
座った瞬間に激しく落ちましたね。
まあ、走り回って、あたふたして、頑張ってたので、しょうがないでしょ。
だが、前に謝ったら許さないって言ったよね?
なので罰として診断の詳細もしっかりと書くこと。

N2Oの中の人は新宿の帰りに寝過ごし、
小田原経由で帰ってきたとこだったようです
ちょうど目の前のドアからおりてくるのには、びっくりしました。
こんな奇跡的なこと、そんなところで起きなくていいのに

発送まで時間がありません。
梱包まったく始めてなく・・・
今晩も泊まりになるのか?

謹慎解除

2月28日~3月1日の15時までの39時間という長い時間
曲がったL字の中の人から、『3月1日の15時までに大学に来たらH-17は打ち上げ中止』という私にとってほぼ拷問に近い謹慎を受けていました ひどい(とても、だいぶ、かなり)

しかも、謹慎中にFMの機体を私不在で組むなんて・・・・・チェチクショー
さらにさらに、今日久々(1日しか空いていないけど)に大学に行ったらある先輩に、
「〇〇無しで組んでいいのかな?」と揺れていたり、
「〇〇無しじゃ分かんないかも」的な事を言っていたらしいです。(〇〇とは、私の名前が入ります)
正直、じゃあ呼んでよ!って感じです。
でも、
『謹慎を解いたら今後言う事を聞かなくなるから・・・・・』
という理由らしいです。
       ハァ~,そうですか・・・・・・そうなんですか・・・・・

だがしかし、そのおかげでWBC(ワールドベースボールクラシック)のための強化試合を見に行けてだいぶ息抜きはできたと思います。昨日ちゃんと休んできたのか?とか言われましたが
でも、3月5日にも次は日本VS中国戦を見に行きますが、息抜きにはならないでしょうね
ガチで応援しますから、皆さんも勝てるよう応援よろしくお願いします!
おそらく、次の日の会議にはくたくたになって参加するかもしれません。

それとパロ世界の中の人へ
たまごボーロと
いっていますが

それはたまごボーロをいつも(多分)食べている
私のことですか!? 明日も食べますよ~!

ねみー。

奇跡の2連泊、3次元CADの中の人@スーパーお泊まり5です。

昨日の泊まりから10時頃(夜のね!)まで実験棟にいて、一旦おうちに帰ってお風呂に入ってきました。

久々に湯船につかってみたのですが、やっぱりいいですね。大分楽になります。
(入浴剤の使用を思いつかせてくれたパロの人、Thanks!)

重量データ問題もとりあえず解決(ということに)し、今日のメイントピックは18号機の塗装です。
12号機からのこだわりがありますので、17号機がどれだけ格好良く思えても部位毎のカラーリングという主義は譲りません。
ただ、今回は軽いワンポイントを入れるつもりです。
実用主義から生まれる模様ですが、とりあえず乞うご期待。

いまは下地塗装の乾燥待ちで、これからマスキングを行う予定です。
(その前にちょっと寝ちゃうかも・・・。)


寝袋が意外と寝心地良いことに気づき始めた、実はM度の方が高いらしい3次元CADの中の人です。

・・・ところで、(はち)ってなんですか?


初お泊り。

ちょ・・・

え・・・

くっ、たまごボーロめ・・・

ここ一週間ほど、ブログどころか、パソコンすら起動してませんでした。
そしたらこの状況です。

L字の中の人、「ね?」って( ̄  ̄;)

一応、サド度:33%で、マゾ度:67%らしいです。
タイプは”グチ系マゾ”。
詳細は載せません。ぼろくそに言われてるんで。

触れるものすべてをどす黒い色に変えてしまう疫病神…
こんなんなのかな、私って…(;;)



昨日は、以外にも(?)初めて学校にお泊りしました。

寝ずにいたので、泊まったというより「ちょっと長い一日」って感じ。
意外といける。と思いましたが、帰りの電車で撃沈。
L字の中の人、すいませんでした。
(この電車で、、降りるN2Oタンクの中の人に会いました。かなりレアだと思いません!?)

いやぁ、本当にみなさんお疲れ様でした。

すいません。私は、夕飯以外ほとんど寝てました。

では、おやすみなさいw


パロ世界の中の人はたくさんいるから、紛らわしい。と言われました。
なので、変えます。わかりやすいかは、また別の話。

2009年3月1日日曜日

加速バトル

実測質量値(仮)が出たので,簡易上昇シミュレーションをやり直してみました.

飛翔経路を予測する詳細なシミュレーションは空力屋さんが(パソコンをフルボッコにしながら)やっている訳ですが,目標を満たすエンジン性能を決定するための計算はやはり必要です.前面投影面積依存の空気抵抗と,平均推力,重力を積分しただけの簡単なものですが,大まかな見積もりにはなります.ちなみにこの計算によると,17号機はひょっとしてひょっとすると1000mに届くかどうかというところらしいです.あちこちから「自重しろ」の声が飛び交っていますが当方全く自重する気がありません.

17,18号機共にエンジンは短時間燃焼のブースタータイプ.最高速度は150m/sに達する予想です.秒速150メートル,時速540km.なかなか「らしく」なってきました.18号機のほうが軽い分ほんの少し速いらしいですが,空気抵抗が大きいので,伸びが悪いようです.

空力屋さん,ちゃんと見てますか?亜音速専用シミュレータの終焉が近づいてきましたよ.

しかし,これで18号機が予定通りの質量だったら,歴代最速だったのですが・・・.ちょっぴり残念です.
チーフデザイナーさん,次回を期待してますよ.

なんで~?

最近、実験棟の洗面所で歯を磨く回数が激増した気がする、3次元CADの中の人@スーパーお泊まりタイム4です。

昨日の夜中、18号機を全機結合し、重量と重心位置、それに観戦モーメントの計測を行いました。
(お手伝い、というより全部やってもらっちゃってありがとう>他の中の人。)

で、問題なのですが、重量データが設計値から大きくずれていました。
設計値として予定していたデータから400gもの重量過多。

完全にミスってます。

どこがそんなに重いのか調べるために慣性試験の後、機体を分解してサブコンポーネントレベルで電子天秤による重量計測を行いました。

どうやらメーカーから購入したGFRPの密度がメーカー公称値とくらべて10数%大きいようです。
他にもパラシュートのダミー重量が150g前後軽く見積もられていました。

ただ、これらをすべて合わせてもまだ200g程計算が合いません。
ノズル周りとパロ世界だけでこんなにずれるものでしょうか?

っていうか全機状態と部品レベルの合計重量が違うというのは明らかにおかしいですよね。
これからもう一度機体をすべて組み上げて重量測定をやり直します。

あーー、もうっ!