2009年2月27日金曜日

食生活

花粉症がひどいせいで、鼻水によって起こされたエポキシ接着剤の中の人が朝早くから久々?の投稿をします。
最近、打ち上げが近いためか機体製作も正念場の時期に来ました。
それに伴い、帰りが遅いせいか夜の食生活がどんどんダメ人間に近くなってきました。
主食はなんと『ビスケット
昨日の帰る途中に話していたら、私の祖父(なのなかな?)にあたる3次元CADの中の人に、
食べられる時に食っとけ」と喝を入れられました。
そうですよね、さすにビスケットが主食はないですよね(汗)
今日は朝早く起きたことだし、ご飯を炊いてしっかり食べてから学校へ行きます!

今日は、風洞試験が待ち構えているので、気合い入れて頑張っていきます!!!

凡ミス

空力・シミュレーション担当者と,エンジン開発担当者であるところの私が,相互に微妙に勘違いをした挙げ句に,

到達予想高度が150m伸びるという怪.
一体17号機はどこにいってしまうんだ.

つまりは,彼は推力履歴を昔のバージョンで計算して,私は効力係数を多く見積もりすぎたという訳で.05年度雪辱の大台までもう30mという予想が出ています.

はてさて,到達高度は良いのですが,ついに降下予測範囲に問題が発生するまでになって参りました.今回のロケットは「お客様」を載せていますので,こうなると回収是非の都合上ダミーウェイトやら回収方法やらに設計変更が及ぶ可能性が出てきます.残念ながら時期が時期なのでエンジンはもうどうしようもない所まで来てしまっていますので,全力運転一択の状態です.もう一週間早ければカリッカリのドラッグ・チューンとかで効率を落として到達高度を下げるプラン等々検討できたのですが.

ミッション達成都合上無視できない部分でのチキンプレイは重要な事です.
安全第一.東海大のロケットの中の人です.

--
本年度の能代宇宙イベントから和歌山大もハイブリッドロケットに挑戦しているようです.
つい最近も実験を行ったようですが,Web上にちらりと漏れている情報によれば,どうにも失敗に終わったようで.

あんまり膨大にリークすると各方面からものすごく怒られるので伏せますが,彼らとは一度ブースターエンジンのすばらしさについて一度じっくりとお話をしたいところです.

今思えば,07年度能代イベントのロケットガール東京チーム.あれも実は原因同じじゃないか・・・?

いつもいつだって全力全開(初期推力的な意味で).N2Oタンクの中の人です.

--
ときに,このBlogからはどこにもリンクを貼っていませんが,同業者の学生団体にいくつかリンクを貼ってみてはどうでしょうか.Webは相互・一方通行関係なくリンクを辿って成り立っています.検索エンジンの入口を作るためにも,リンクは有効だと思うのですが.

実は公式サイトの管理もやっています.場所はクリティカルなので伏せます.
N2Oタンクの中の人でした.

2009年2月24日火曜日

H-17インテグ&リハ前夜

「H-17インテグ&リハ前夜祭」と称して、いつもどおり、
風呂上りに一人でウイスキーコーラ割飲んでたL字の中の人です

今日のインテグには接着剤の中の人が奇麗に作ってくれた
FM(フライトモデル)で臨みます!!

そうそう、グループにはアップしてないので、
こちらでの発表が先になりますが、
H-17のフィンを傾ける角度が決まりました。

傾け固定板は3時間くらいで作っちゃいました。
接着剤の中の人が手伝ってくれるおかげですね!!
僕が1枚ねじ切りする間に、彼は3枚やってくれます。
子がやってくれると、パパは働かなくなります

おじいちゃんの18号機は今日風洞試験でした。
短いロケットが風洞試験機の中にあるのは、みなれませんでした。

明日は17のFMの画像をアップするかもです。

2009年2月23日月曜日

有意義だった気がする1日

今日は、来月の北海道渡航のための新宿に必要物品を買いに行き、
燃焼実験後のスーパーお楽しみタイムパート2(多分)に飛び入り参加したりと
何かと充実した1日でした!

事ある度に、スーパーお楽しみタイムがあると、その為に頑張れそうな気がするのですが、
回数が多いとそろそろ私のアパートで行われそうな気がするのは気のせいでしょうか?
きっとそんなことはないですよね!

・・・でも部屋の整理は始めようかな(焦)

PS:N2Oタンクの中の人+燃焼班へ
   今日はごちそうさまでした!

2009年2月22日日曜日

燃焼実験

「上手くいくだろう」と思っているとき程,思わぬ所から問題が発生するものです.

燃焼実験を,予定通り実施しました.今回は昨日書いた通り,17号機用に開発したエンジンのチューニングで,昨年12月に4回のテストをクリアしている供試です.4回目でインジェクタが破損し,これの対策の為にちょっとした設計変更を加えての試験となりました.

結局,今までなりを潜めていた強烈な燃焼振動が帰ってきました.今年度から投入したインジェクタとアレゲな装置のおかげで,振動は解決できたと思っていたのですが.ノズルを絞って燃焼圧を攻め込んだのが原因でしょうか.宇宙工学の人はおしなべて安定していると攻め込んでみたくなる悪癖を持っているらしいですが,どうなのでしょうか.気になるところです.
個人的には,インジェクタまわりのちょっとした設計変更が原因だと考えています.これに策を講じて再度試験を行いたいのですが,期間と天候がそれを許してくれそうにありません.その場合はぶっつけです.

エンジンの雲行きが怪しくなってきました.テキトーエンジン再来の予感がしています.この予感が的中しないことを祈るばかりです.

--
そういえばエンジンの写真とかは全然載せていませんでしたね.別に公開をためらっている訳ではないので,貼っておきます.

伝統の横置きテストセルです.他大学団体の方々は縦置きを使っているらしく,ちょっと羨ましかったりもします.なら縦にすればいいじゃないと言われますが,難しいんですよ,あれ,色々と.横は運用も楽ですしね.

--
最近やたらと回数が増えてきました.スーパーお楽しみタイムの時間です.(このスーパー○○タイムって誰が言い出したんですかね.)今日は燃焼実験ですから,もちろん終わったらスーパーお楽しみタイムです.その辺をうろうろしていたメカ班も強制参加です.朝から手伝ってくれて昼に帰ったメカ班も強制招集です.とりあえず実験室に宅配ピザを届けさせました.

飲み物は全てソフトドリンクです.今のところ本実験室は飲酒を解禁していません.ただ缶ジュース一人3本は液体の量として既におかしいと思う訳です.

次回,スーパーお楽しみタイムはH-17リハーサル後を予定しています.場所等一切未定ですが私としては豚キムチ鍋を所望する次第です.皆様ふるってスーパーお楽しみ下さい.

お早うございます。

久々に熟睡できた気がする3DCADの中の人です。

朝起きて頭の中からロケットのことが綺麗サッパリ抜け落ちていて大分スッキリしました。

今日は用事があるので朝早いです。
(ま、8時ですが。個人的にはこれでも充分早いんです・・・。)

H-18のインテグレーション、どうだったですかね?

主設計の僕としては、超軽量バージョンが試せなくなってしまったダメージが地味にでかいんですが、それでもよくよく考え直してみると、すっげぇ面白いもの作っちまったんじゃないかって気がします。

だって、1.4mで6kgでK型でしょ?
うん、おかしいでしょ(笑)
ちょっと前じゃ絶対考えられないクラスですよね。

J型で分離回路と最低限の計測機器しか載っていないH-12が打ち上げ前6.5kgですから、(あれはカンサットと2.5次元ぬいぐるみが入ってますが・・・)随分軽いんですね。

おお、今の状態でもちょっと凄いぞ、18号機。

認識を改めた朝でした。
(・・・気づいてなかったの、俺だけ?)


PS.食べられる時は食べておいた方が良いですよ。お茶漬け、うらやましいです(笑)
俺も今日はなんか食べよ~っと。

>こうなりました。ちょっと意外(?) そうでもない?
あなたの”サドマゾ指数”は 
サド度:40%です 
マゾ度:60%です 
あなたMです。どちらかと言えばマゾ気質が強いようです。これらの気質は、子供の頃から先天的にもっている場合が多く、マゾ的男の子は、いつも小さくなって、誰かの保護を求める傾向があります。マゾ的男性は、どちらかというと、無力で意志薄弱、柔軟で温厚、臆病で受動的なタイプです。恋愛面では、恋愛を浄化し、精神化する傾向をもち、夫婦関係は愛情こまやかなものになります。また、マゾ的男性は、恋愛を神秘化し、詩的にまで発展させます。彼女に対する慕情を長い間、大きな秘密として胸にいだき、思いを打ち明ける時も、ストレートに愛情を表現できず、贈り物や第3者に託したりして、遠回しにしか言えません。そして、途中で、サド的男性のライバルが現れたりすると、自ら退却してしまいます 


中の人事情と,ブースターのお話.

当団体は加盟人数が多く,マンパワーに溢れていると一般的には思われているようですが,実際「実働メンバー」という言葉が内部でまかり通るほどに実際に活動している人数は少なかったりします.今度のプロジェクトも,プチ活動メンバー含めて精々15人くらいでしょうか.(いや,まあこれでも多い方なんでしょうが)
2年くらい前までは,人があまりに多すぎて意志決定スピードが遅いという難点を抱えていましたが,最近はそんな現状の副次的な効果のおかげでスムースに進んでいます.最近は会議が短いのもそのおかげでしょうか.

おかげで,ごく一部のメンバーが多量の作業を担ってだんだん精神崩壊していく様が楽しめます.自分も多分ブっ壊れてるサイドの人間です.

--
明日は18号機用の燃焼実験です.

先のエントリであった通り,18号機用エンジンは17号機用のそれに換装されました.このエンジンはミッション上大加速を要求されており,質量も若干大きい17号機をメインにチューニングされています.(3DCADの中の人のおかげで)当団体最軽量となるこの機体に何も考えずに投入すると,9G超の大加速をする予測が出ています.これは計測機器・分離機構等を積みこんだハイブリッドロケットとしてはなかなか良い数字です.

ロケットエンジンの性能指標はおおざっぱに言えば推進剤の搭載量と,運動量によって表されます.比推力と言いますが,ノズルから吐き出されるガスが,軽くて,速度が大きい方が偉いんだと思ってください.限られた質量の推進剤を使ってできる限り大きな運動量を獲得する事が命題です.極端な言い方をすれば,別に推力はどの程度であってもさしたる問題では無いと言うことです.
しかしながら,地上近くで使うブースターエンジンの場合は地球の重力に対抗する必要がありますから,推力(力)を大きく,燃焼時間を短くしたほうが最終的な効率は良くなる場合が多くあります.地球の重力がロケットに及ぼす影響はほぼ一定ですから,なるべく早い時間で全ての力を出し切ってしまった方が,重力がロケットに与える運動量は小さくなるというわけです.スペースシャトルに代表される昨今のロケットが軒並み短時間燃焼の固体ロケットモータで推力を増強しているのもこんな理由があるからです.
この辺,ものすごく分かりやすい解説をCAMUIロケットの中の人がしています.気になる人は,「カムイスペースワークスブログ」でぐぐってみてください.

とは言え,極低空で運用する超小型ロケットの場合,空気抵抗の影響も無視できません.さらに一般的には推力と効率は相反するものですから,あまりシャカリキに大加速すると最終的に獲得できる速度は小さくなる場合もあります.
18号機の場合は,推力を減らしてもう少し効率を稼ぎに行ったほうが,具合が良さそうだという訳です.というわけで,9G加速も魅力的ですが,もう少しばかり推力を絞ることにしました.明日の実験は,その為のものです.

たまには専門的な話もしないとエンジン屋であることを忘れられる思いました.
54%くらいMだったN2Oタンクの中の人です

至福の一時

ども、エポキシ接着剤の中の人です。

取りあえず、3次元CADの中の人とN2Oタンクの中の人

お二人ともインデクお疲れ様です。



私は、組み立て時にその場にいなかっのですが、

H‐18を見たとき「うわっ、ちっさい」と思ってしまいました(笑) 

この機体でどこまで飛んで行ってくれるんでしょうね?

期待してします!!!





さてさて、今日は久々に作業場に行っても何もしない1日でした。

なのに、とても疲れた1日でした。

理由はというと・・・・・  言えません(汗)

こんな時にはやっぱり『お茶漬け』が1番ですね!

今日はご飯を炊いたので、久々に炊き立てご飯でお茶漬けにありつけました。
炊き立てご飯でお茶漬けを食べられるなんて最高です!!!
どうです? うらやましいでしょう?

ちなみに私的には永〇園のわさび茶漬けが大好きですね!

ただ、再び脱固形物生活が戻りつつあるのが怖くてたまりません。 ハァ~ また、あの生活に戻りそうな気がしてきた・・・・・

でも好きでやっている事なので、苦には全くならないんですけどね☆
これからも、どんどん頑張っていきますよー!

PS:曲がったL字の中の人が教えてくれたSM診断をやってみたのですが
  結果は『あなたの”サドマゾ指数”はサド度67%,マゾ度33%』でした
  あなたはSですときっぱり言われました
  んー、これは喜ぶべきなのかなぁ~ 別にマゾがよかったわけではないですよ(汗)
  他の中の人もやってみてはどうでしょう?
  と・く・に パロ世界の中の人はやってみるべきかと思います。

2009年2月21日土曜日

H-18インテグ終了

H-18のインテグレーション(全機結合試験)を行いました。

センサやエンジンの一部は未搭載ですが、機体がその形をはじめて現しました。

泊まり明けでわりと疲れ切っているようなので(家帰ってソファに倒れ込んで気絶同然に意識を失いました)、感想などは明日以降。

写真も、今回は少し撮りましたがまだ確認してません。
他の中の人、いいものがあったらお願いします。

以上、とりあえず寝ます。

活動報告

0230起床

 眠い。部屋の明かりをつけ忘れたまま作業し、テンション落ちる。


0500

風洞用の0.5mmFRPチューブ加工。

リューターのガラス切り円盤とタミヤヤスリでサクサク加工。

非常に軽量。

意外に剛性が高く、使い捨てで1回くらいなら打てるんじゃないかと思う。

やっぱりこれで本来の18号機を作りたい。

是非みんなに見せてやりたい。

 

0530

フィン加工

やっぱりベーク版はPカッターじゃダメだ。

割る時に層間剥離する。

 

0600

紙がまっすぐ切れない。

集中力の低下を実感。

プレハブ行きたくないな。

 

0700

工作室での加工完了

プレハブで日の出を迎える。

疲れた。

 

 もう少し作業するつもりです。

大実の掃除と片付けもやらなきゃです。


きっとみんなが来る頃には大実の隅っこに転がってるので、転がってたら起こして下さい。

 

 

モリアガッテマイリマシタ!!

んばんは。

L字の中の人が久しぶりに飲まないで寝た日から、
書き手がちゃっかり増えてたんですね。
大歓迎します!!

さてさて、夕方のパロ世界の中の人の発言
「わたしはMだから」
・・・やっと認めましたね(゜-゜)
ただ、なんでエポキシ接着剤の中の人は僕に報告に来た?(笑)

そんなことあって思い出したんでみんなやってみてください。

~サド&マゾ診断~

高校の時親友に教えてもらってやりました。
こんなことばっかやってた高校時代が懐かしい

さっき電車の中で、パロ世界の中の人にはやってもらいました。
結果は自分でアップするでしょう。ね?下の方読むの忘れたし

帰ってから自分でもやってみました
結果
 あなたの”サドマゾ指数”は 
  サド度:50%です 
  マゾ度:50%です
コメント(抜粋)
 あなたはSともMともどちらとも言えない中間タイプです。
 どちらの要素も平均的に入っているようです。
 それぞれの気質は、子供の頃から先天的にもっています。
 
 あなたの中に潜む危険なSM性格タイプは”サドマゾ同居系”です 
 一般的に、サドが誰ともうまく行かないのに対して、
 サドマゾ同居系は良好な人間関係を結ぶ能力はあります。

普通すぎてつまらない・・・

えっとでも解析すると、ぶっちゃけ話、
実は高校時代にやった時、マゾ度70%くらいだったんですよね・・・
これは徐々にSに向かってるってことですね?
定期的にデータの所得が必要です。

スーパーお泊まりタイム2

おー、本当だ、新メンバがエントリしてる。
これでこのblogも賑やかになりますね。

どうも、「パロ世界」の名付け親(なのか?)で、「エポキシの人」からは祖父に当たるらしい(・・・なのか?)3次元CADの中の人です。

>花粉症
大変そうですね。
中学生くらいの頃、眼科で一度花粉症と診断されたことがあります。
「これは治らないからねぇ。これから大変だよ~」
と医者に言われ、目薬を出してもらったのですが、一度指しただけで綺麗さっぱり治ってしまいました(笑)

素晴らしい名医だったのか、どうしょうもないヤブ医者なのか・・・。
(きっと前者だと信じています)

>パロの中の人の中
高信頼性部品とLE-5B&7A、アイソグリッド構造にピギーバック、しかもM重製って、
もうどうしようもなく100%完全にH-2Aじゃないですか(笑)
(まぁ、B型の可能性もありますが)

ここまではっきり言われる人も珍しいですねぇ。
犬くん、おいしかったですか。パッケージの見た目だけで選んだので心配だったのですが・・・。
よかったです。



さて・・・、風洞試験機作成のための泊まりなのですが、さすがに誰もいない大実に一人で居たらドッと疲れが出てきたので、一度家に帰って冬山用寝袋やヘッドホン、歯ブラシなどのお泊まりセットを持ってきました。これから一度仮眠を取ります。














こんな風に書くと大変そうですが、結構楽しんでやっています。
こういうイベントはお祭り好きの神田っ子の血が騒ぎます。
それに、自分の努力で誰かが喜んでくれたり楽しんでくれるなら、こんなにやりがいのある仕事はありません。

なので、今日(もう昨日)話題に上った懐かしいドラマ風に言えば

「心配するなら、楽しんでくれ」

です。

では、少し寝たいと思います。
2時か3時には起きる予定です。

2009年2月20日金曜日

スーパー花粉症タイム

どうも、お初であるエポキシ接着剤の中の人です。

エポキシ接着剤には主剤と硬化剤があるようですが、めんどくさいのでひとくくりにしてしまいました。


最近このブログを書き始めた中の人もいるようなので、

これから自分も書いていきたいと思うので皆さんよろしくお願いします。


さて、自己紹介は置いといて

近頃、花粉症の季節になりましたね・・・・・

私にとってはいい迷惑です。

なぜかって?


それは、いろいろな出費がかさむからです・・・

見て下さい↓今日の大学帰りに買ってきた子たちです・・・・・
こんな子たちを買い続ける習慣が、
5月頃まで続くんですよ・・・・・
最悪ですよね・・・・・
同じ花粉症で悩む先輩には、これ↑を買っている途中に
2時間かけても病院に行けと言われているので、
行きたいとは思っているのですが、病院に詳しい人はいませんか?
教えて下さい、おそらく勉学をサボってでも行くことになるでしょう・・・・・
ということで、硬化し始めないうちに去ります。
今後とも宜しくお願いします。
それでは、サヨナラ~

自己満足なお初です。


ワタクシは一年であります。
名前という名前はまだない。


と思っていました。
が、3次元CADの中の人から名前を頂きました。 


ということで。
ここではお初にお目にかかります。
「  パロ世界の中の人  」です。

このブログ的には、ずいぶんと古いネタを引っ張りだしてきます。
自己紹介代りにということで…

「太陽がないとやっていけないパロ世界の中で、缶を持っている人」は、
89%の三菱重工業、
5%の配管、
3%の加速度、
2%の残業と ←ww
1%のターボポンプで出来ています。

脳内はこんな感じらしいです。
部品ばっかですね。

意味不明ですが、この辺で。
では、また実験棟で会いましょう!

PSの返事:リボン犬君の中身は、クッキーでした。
       おいしく頂いてますb
       ありがとうございました!

2009年2月19日木曜日

すっかり気づきませんでした。

WWW/World Wide Web
インターネットの別名で、「世界的に広がる蜘蛛の巣(のようなネットワーク)」という意味です。

このブログも世界中から閲覧可能で、あんな人もこんな人も見ているのですよね。
気づくべきでした。


H-18、基本構造は完成しました。
(写真撮ってない。他の人よろしく)
まだ細かい修正点は残っていますが、大体の部分は開発完了です。

自分でもずいぶん頑張ったと思いますが、まだまだ改良の余地があります。
この1機の小さなロケットが未来の宇宙開発を変えていくことを信じて頑張ります。

最近、どうもなかなか寝付けないので、今日もきっと分離機構の軽量化案など検討して夜を明かすことになると思います。

もう少し粘ってみようと思います。3DCADの中の人です。

追記(@3:40)
と、いうわけで作ってみました分離機構。
まだロックユニットだけですが、この部分だけで現状モデルから120g程軽量化できました。
(設計重量77.7g←下2桁端折りましたが、なかなか縁起がよろしいようで)


今後はシャフト直径の見直しやプレートの強度解析によりさらなる軽量化を目指します。
さすがに眠いのでそろそろ寝ます。
おやすみなさい

裏活動報告

グーグルグループに活動報告を上げないとと思って、
ここ1週間何したんだろうって考え手帳を見たら、
まだインテグから1週間なんですね。
インテグがもっと昔に感じる。

お酒はほどほどにとか、L字の人みたいにならないようにとか
よく書かれるから、書いてやろうかと。

週刊飲酒活動報告
12日 インテグ打ち上げ
    ウイスキーコーク、ウイスキーグレープティー割を適量
14日 風呂あがりに梅酒ロック2杯(イッキ飲み)
15日 タバスコの中の人宅飲み
    のどごし生350ml3本
    久しぶりに発泡酒飲んだ
16日 追いコン
    ビール、モスコミュール、ウォッカライムをどうしようもなくたくさん
17日 親友と飲み おしゃれな居酒屋
    黒糖梅酒、ラムコーク、チャイナブルー
    おつまみ激ウマ
    親友といるのは楽でいい
    ただ8分遅刻って言っといて30分遅刻は、ねえよ
    待たせてやろうと思ってたのに、なんで待たなきゃならんのだ
    あと、改札前っていっときながら、何で外出てマツキヨの中いんだよ
    2000円しか持ってきてないとか、引き出すのは手数料がとか・・・
    お前がふらふらして店決める言ったのに、結局決めたの僕だし。
    やっぱり、調べてから行くべきだって・・・
           飲もう言ってきたのはお前だろ?
18日 高校クラス飲み
    ビール2杯、梅酒サワー2杯、巨峰サワー、スクリュードライバー
    結局7人だよ・・・会いたかった女の子来てなかったし。
    直接メールして聞いとくべきだった

飲酒活動予定
19日 3次元CADの中の人宅飲み
3月20日 高校部活同期飲み
3月23日 高校クラス飲み

13日は飲まなかった気がする
活動予定が増えること希望
でも、そろそろ体を1回ばらして全部洗ってアルコール落としたい

さて、表の方も活動報告書くか・・・
若干酔ってるから、不備ありそうだが。

むだい

分離試験を手伝ってもらったりして大分楽になった3次元CADの中の人です。

やっぱりビールがおいしい(今日はまだ飲んでないけど)。

L字の人みたいにならないかちょっと本気で心配です。
(ほどほどにしましょうねー。)

地味ぃーに時間がない様な気がしますが、なんとか間に合いますかねぇ。

来年も同じメンバーでもっと楽しいロケット上げたいので、なるべくH-18は上げたいところです。
H-17チーム、頑張って下さい。
上がると楽しくなりますよ。(辛いですけど)

2009年2月18日水曜日

L O V E 設計変更

バルブが動かなかったと聞いた直後の下校途中にリカバ案を作って30分で設計終了した3DCADの中の人です。

開き直ってフツーのエンジン詰めちゃいました。
アダプタ1個作ればつくんですね。モジュラー式はこういう時楽。
まぁ、バルブは激しくアドバンスドでしたからねぇ。

とりあえず作業することが生まれて良かったです。
作業してないと壊れそうです。

2009年2月17日火曜日

失敗

燃焼実験失敗です.
新型のバルブシステムは動作しませんでした.

正直,不満だったり不安だったりな箇所は山ほどあったし,新規設計が第一回から動くなんて思っちゃいなかったけど,やっぱ作ったメカが動作してくれないと,悔しい.
メカ自体は改善の余地探しの為に作ってたようなもんだから良いとして.
そんなことより何が悔しいって,他の中の人に迷惑がかかること.

3次元CADの中の人が作った18号機は(本人曰く不本意らしいけど)すっげぇかっこよかったし,本気でこれが1kmまでぶっ飛んでいくものだと思ってたし,まわりの人もきっとそう期待してたんだと思う.

--
俺が楽観的なのは,楽観的じゃないと何も出来ないから.壊れるから.

失敗したから,形は大分かわるだろーけど何が何でも成功するまでやりたいと思う.
残り3年あるし,なんとかなるだろ.

--
ブログ読んでて一番うぜーのってこういう独白系なんだよな.

こんなチラ裏つづけてもしょうがないから,3次元CADの中の人に貰った酒でも飲んで寝ようと思う.
勝っても負けても飲みます.N2Oタンクの中の人です.

2009年2月15日日曜日

てつや

「今日も明日も暖かいから泊まるなら今じゃね?」というよく分からないノリで大学に泊まった3次元CADの中の人です。

結局朝まで作業してました。

おかげでエレキの穴開けもFRPの接着も片付いて、随分作業がはかどりました。


バレンタインデーの名残の巨大チョコをかじりつつ、久しぶりの泊まりを満喫しましたよ。
門越えだけはしませんでしたが・・・。
閉店直前のハンズでテンパって買いあさったチョコたちはまだまだたくさん残っています。とっとと食べに来て下さい。
>他の中の人
PS.パロ世界の中の人、犬くんの中身は結局なんでした?
よく見ないで買っちゃったんだけど・・・。

2009年2月13日金曜日

インテグ1日後

昨日、投稿するのを
すっかり忘れてました

H-17インテグ無事終了しました
組みあがると、とてつもなく、うれしかったです
テンションがもう、どうしようもなく
頑張ったぶんだけ、報われる



















全長1800mmの機体は、
短くも長くもなく、ちょうどいい感じ
見てて気持ちいい

フィンの角度、搭載計器がまだできてなく、
完全な17号機ではないが、まあいいでしょ

インテグのあとは、スーパーお楽しみタイム














肉5kg
豆腐4パック
もやし3パック
うどん6玉
白菜1/2個
ネギ3本
キムチ1個
しば漬け1パック

こんなだっけ?
他の中の人修正して

まあ11人で食べれるわけがなく・・・

今日の会議はみんなアルコールにやられたまま
ひどかった・・・

2009年2月12日木曜日

インテグ1日前

最近更新が滞ってます。
3DCADの中の人です。

明日(というか今日)2月12日はいよいよH-17号機のインテグレーションです。

日本語では「全機結合試験」と言って、機体全体を組み上げる初めての機会となります。

・・・と、言ったものの、実際には内部に搭載する電子機器がセンサも分離回路も出来ていないので、構造系の組み上げと正直あまり変わりません。
昔だったらインテグまでにセンサが出来てないなんて、打ち上げ中止ものなんですけどね。
それだけ新規開発の部分が増えているということでしょう。

久しぶりの更新なので最近の写真をまとめて上げます。
○まあるいところののっぽのお方
打ち上げに使うランチャです。
改装のために大学に運送してあったものを組み上げたものです。
これのおかげで作業場が「ロケット屋さん」っぽくなりました。
やっぱ迫力あるね。








○足xたくさん
な ん か 生 え て た !












○そういえば
うちの大学の実験室にはロケットエンジンがデンっと置いてあります。

前は廊下でショウケースに入っていたのですが、なぜか最近放置されています。


これ、こんなところにポイって置いておいていいのかなぁ。
結構貴重なものだと思うんだけど・・・。





本当に普通に置いてあります。
もちろん手で触れることも可能です。
ここに来た当初はみんなでさわったりいじったり覗いたりしてました。
すこし古いエンジンですが、加工法や材質など、「本気の宇宙開発」が見て取れる貴重な教材(?)です。
壊れたりしないでずぅーっと触れる状態で保管されて欲しいと思います。
○ちょこん
・・・まぁ、ガムテープに詰められるよりはいいかと。

パロの人、GJ!















○仕事もしてますよ
H-18号機の胴体部分です。
完全新規設計のおかげか、ずいぶん「次世代型」っぽい仕様になりました。
ちょっとずつ、大きなロケットが作れるようになっています。
だいぶ長くなりましたが、近況でした。
そういえばH-17チームの作業風景の写真がないな。こんど撮ります。
>L字の人
PS.Google検索で「東海大 ロケット 中の人」でもヒットするようになりましたね。
ちょっとずつ閲覧者が増えてるのでしょうか・・・。
そろそろ書き手を増員したい。

2009年2月5日木曜日

インテグ一週間前

こんばんは
昨晩飲みきっちゃったのに、帰りに買い忘れたけど、
帰ってきたら新しい角700mlが家にあったL字の中の人です
「目についっちゃって安かったから買ったんだから。
 別にあなたのために買ったんじゃないからね。」ってさ
母さんGJ!!

H-17のインテグレーションまで一週間となり、
毎日、製作に追われまくってます・・・

パロ世界の3年生は研究室の方でお忙しいらしく、
夜はこっちに来るって言ってたけど、これなくなっちゃて、
ごめんねってメールにこんな画像つけてくれました!!














この画像だけでも面白いんだけど、気づいちゃった!
こーして欲しくて送ってきたのかなって!!















すごいですね、ペイントだけでこんな編集できちゃって
3次元CADの中の人、ありがとうございました。

2009年2月2日月曜日

合格おめでとう

3次元CAD利用技術者試験に合格しました。
2級だけじゃなく、ダメだと思ってた1級も合格したようです。

これで一応胸を張って3次元CADの中の人を名乗り続けられます。

全体合格率24.3% (今回の値)、一応、履歴書にも書ける立派な資格です。
基本的には学生ではなく、企業に勤めるエンジニアの共通技能資格として作られています。

こんなのとか














こんなのを














120分以内にモデリングし、表面の面積やポイント間距離などを測定、選択肢から近いものを選んでマーク式解答用紙に答えます。
(イラストは3次元CAD利用技術者試験のHP、H20年度後期試験回答形状より)

選択肢が小数点以下3桁くらいが違うだけの4択とか、わりとエゲツナイ問題に思えました。

僕のCADでは精度の問題か、細かい数値が選択肢と一致しないで、どれが一番近いか悩むなど、すっきりしない試験でした。

最後の方は時間がなくて当てずっぽうでマークしていたので、そのうち完答目指してリベンジしたいです。

ロケットばかり作っていると、3番目のような自由曲面を多用した滑らかな形状は滅多に作らない(物理的に作れない)のですが、社会に出たらこういうのも必要なんでしょうね。
(1番目や2番目みたいな形状は、社会に出てから作るか微妙な気がしますが・・・)

簡単なものではないですが、その分、就活などにも多少は有利になると思いますので、余裕がある中の人は受けてみても良いかもです。(受験料高いけど)

参考 (CAD利用技術者試験HP)
↑2次元版もありますが、たぶん3次元よりムズカシイです。
タンクの人にはこっちがオススメかも。

2009年2月1日日曜日

2月のおたより

こんにちは
酔ってないL字の中の人です

昨日の夜、カメラの中の人からこんなの届きましたよ

2009年4月1日発売という設定らしいです

H-17を痛ロケットにしてから、
本格的なデカールはしないって言ってたけど・・・
ちゃんと練習中ですね!!
3DCADソフトってすごいですね、こんなことまでできて

このソフト全年齢対象になってるけど、
危ないから18禁とか年齢制限かけた方がいいと思うよ。