2009年2月27日金曜日

凡ミス

空力・シミュレーション担当者と,エンジン開発担当者であるところの私が,相互に微妙に勘違いをした挙げ句に,

到達予想高度が150m伸びるという怪.
一体17号機はどこにいってしまうんだ.

つまりは,彼は推力履歴を昔のバージョンで計算して,私は効力係数を多く見積もりすぎたという訳で.05年度雪辱の大台までもう30mという予想が出ています.

はてさて,到達高度は良いのですが,ついに降下予測範囲に問題が発生するまでになって参りました.今回のロケットは「お客様」を載せていますので,こうなると回収是非の都合上ダミーウェイトやら回収方法やらに設計変更が及ぶ可能性が出てきます.残念ながら時期が時期なのでエンジンはもうどうしようもない所まで来てしまっていますので,全力運転一択の状態です.もう一週間早ければカリッカリのドラッグ・チューンとかで効率を落として到達高度を下げるプラン等々検討できたのですが.

ミッション達成都合上無視できない部分でのチキンプレイは重要な事です.
安全第一.東海大のロケットの中の人です.

--
本年度の能代宇宙イベントから和歌山大もハイブリッドロケットに挑戦しているようです.
つい最近も実験を行ったようですが,Web上にちらりと漏れている情報によれば,どうにも失敗に終わったようで.

あんまり膨大にリークすると各方面からものすごく怒られるので伏せますが,彼らとは一度ブースターエンジンのすばらしさについて一度じっくりとお話をしたいところです.

今思えば,07年度能代イベントのロケットガール東京チーム.あれも実は原因同じじゃないか・・・?

いつもいつだって全力全開(初期推力的な意味で).N2Oタンクの中の人です.

--
ときに,このBlogからはどこにもリンクを貼っていませんが,同業者の学生団体にいくつかリンクを貼ってみてはどうでしょうか.Webは相互・一方通行関係なくリンクを辿って成り立っています.検索エンジンの入口を作るためにも,リンクは有効だと思うのですが.

実は公式サイトの管理もやっています.場所はクリティカルなので伏せます.
N2Oタンクの中の人でした.

0 件のコメント: